本日は年間を通して管理をお任せ頂いている
お庭を、4件お掃除してまいりました。
ざっくり言うと、定期作業の事で、
除草をして除草剤を散布する作業です。

年間というと、今時期から夏に掛けては
分かるけど、秋から冬は何のために??
と思われるかもしれませんね。

草は生えてから処理するのが普通ですが、
生える前から定期的に除草剤を撒いて
おくと、目に見えない地中の種や根に
ダメージを与えることでき、草がマックス
生える季節の除草がラクになります。

そういった趣旨で秋も冬もお任せいただい
ているんですね。それに秋冬は落ち葉が
出てきますので、落ち葉拾いもお庭の美観
維持に大事だったりします。

そんなこんなで温かい今日この頃、そろそろ
草も生えてくるかなーと思って現場入りした
ところ、スギナだけが一気にバーッと生えておりました。
先月は草一本生えていなかったのに!

(といっても除草剤が効いているので、背丈の低い
ものが部分的にですが)

スギナは繁殖力が強く、防除がしにくいと
いわれます。”人の暮らすところにスギナあり”
もいわれるほど、世界各地に分布しており、
繁殖力と生命力が強いため、防除しにくい
やっかいな雑草でもあります。

そのため根絶は難しく、小まめに抜いて、液体
除草剤と粒剤を上手く使い分けながら、
「権兵衛が種まけばカラスがほじくる」的に
逐次処理していく事が肝要です。

しかし除草する側からすると、抜いても抜いても無限に
地中より生えてくる様は恐ろしくもありますが、
敵ながらあっぱれなその生命力はリスペクトに
値します。

まあでも、生えてこないのが一番ですけどね(笑)

という事で、忙しくて小まめにお庭に掛かれない
という方はお気軽にお声かけ下さい★

201004081140000