今日は事務所の掃除を行いました。
例年12月は忙しく、大掃除に時間を取れないので
時間の取れる今のうちに少しずつやっているのです。
主に窓と棚、床拭きを行いました。
窓は勿論の事、普段モノが乗っている棚の荷物を
よけてみると、埃が絶対あります。
モノが乗ってるから埃が侵入しそうもないのに、
どこからともなく入っているのです。
いつも不思議だなぁーと思いながらフキフキしています。
ということでググッてみました★
>>
・ホコリの主な成分は、洋服やソファ、ベッドなどから出る綿ボコリ
約6割は洋服やソファ、ベッドなどから出る綿ボコリ。
そのほかには、食べ物のカスや髪の毛、ペットの抜け毛やフケ
。また、家の外から侵入した砂ボコリや花粉、
排気ガスの粒子なども、ホコリの原因に。
さらに、カビの胞子やダニの死がい、フン、細菌などが含まれて
いることもある。
・ホコリは灰色に見えるが、実はいろいろな色が混ざり合っている。
「顕微鏡でホコリを見てみると、赤や白の繊維などが混ざっている。
さまざまな色の絵の具に黒色を混ぜるとグレーっぽく見えるのと同じ
原理。
・ホコリは、空気の動きが少ない場所に集まる傾向が!
人が動くたびにホコリは舞い上がる。そして舞い上がった
ホコリは、寝ている間や家を空けている間に少しずつ低い場所に
落ちてくる。つまり、掃除をしたそばから、舞い上がった
ホコリが再び積もり始める。
(ちなみに、小さいホコリだと高さ1mのところから地面に
落ちるまで、9時間ほどかかる)
人の動きに合わせてホコリも動くことから、
行き来することが多い部屋の中心にはたまりにくく、
逆に部屋の四隅や家具の後ろなどが溜まりやすいそうです。
なるほど~納得ですね。
人がいる限り埃は蓄積する運命のようです。
という事でエンドレスに続く埃との闘いに
終わりはありませんので、少しずつ、気づいたときに
チョコチョコ掃いたり拭いたりするのが
王道のようですね。
まだ今年は2か月あるから~と思っていても、
多分あっという間に年末になりますので大掃除は早めの
取り掛かりがオススメです。
一箇所~お家丸ごとまで、お客様の希望に合わせて
オーダーメイドお掃除致しますので、ご入用の際は
お気軽にご相談ください★